トルクスの所属する傭兵隊は、標的の医者を雇い主に引き渡し、秘密裏に請け負っていた任務をようやく終了させた。たとえその後、その医者に逃げられたとしても、トルクスたちには関係ない。手に入れた休暇を故郷で過ごすため、ガルヴォの国境へと急いでいた。
すでに隊長のフォルサスから、解散を告げられていた。ここまで一団となって戻って来たのは、行き先が同じだということと、小金を持っているための用心だ。懐があたたかいと性格まで変わるのか、普段は隊長の性格を反映してか寡黙でおもしろみがないと言われている隊員たちも、鼻歌が飛び出すほど機嫌がいい。
だがトルクスは、今回の報酬の一部がフォルサスの私費から出たということを知っていた。
いきなり任務中のトルクスたちを呼びつけたワイデン伯爵は、傭兵隊が予告もなく戦線を離脱したことに腹を立て、約束の報酬を一銭も払っていない。
それなのにフォルサスは、部下たちにいつも通りの給料と、予想外の任務にかかった経費をきちんと渡している。おそらく今回、フォルサスの取り分はほとんどないはずだ。
部隊の先頭から浮かれた口笛とともに、国境の町が見えてきたとの報告が入った。
この町で一泊すれば、翌朝からはみなバラバラの進路を取ることになる。仕事が一段落ついたこともあり、おそらく今夜は商売女とベッドの中というのが、たいていの隊員の過ごし方だろう。
「隊長、宿はどうする?」
トルクスは前を行くフォルサスに問いかけた。
フォルサスが宿に泊まるときは個室が多かった。フォルサス自身は法外な宿泊料を払ってまで一人部屋に固執しない。だが、うっかり冗談も言えない沈黙の中で隊長と一晩過ごせる強者はそうそういなかった。あえて相部屋になるときは、トルクスなど古参の隊員たちが同室となったが、トルクスとしてはあまり望ましい状況とはいえない。
常にただよう緊張感が嫌なのではない。
仕事が終わればフォルサスもそれなりにくつろいで部下たちと飲み明かすし、陽気に騒ぐことはないが、酒が入れば気まぐれに昔話などもする。理不尽な暴力をふるうこともない。隊長として絶大な尊敬を集めている。
そうではなくて、彼に対して下半身が熱を持つような反応をしてしまうのが、そしてそれに気付かれるのが怖いのだ。
フォルサスはめったに女を買わない。もう必要ないのだと言っている。だから同じように異性に淡泊なトルクスを、疑問にも思わない。
野営地で堂々とさらされるフォルサスの裸体に、トルクスが少々やましい気持ちを抱いていることも、ましてや許されるのならその肌に触れて、跡をつけ、降参するまでいかせてみたいなどと考えていることも、夢にも思っていないだろう。
そんなことがばれたら殺される。何も言わずに剣を抜かれる。冷ややかにトルクスに注がれるその目付きまで、たやすく想像できる。ある意味、命がけの恋だ。
フォルサスが歩みを止めた。
「雑魚寝でかまわん。適当に部屋を取ってくれ」
「いつもの所でいいのか」
「ああ」
「飯はどうする?」
「何でもいい」
フォルサスは寝床にも食事にもたいして興味がなかった。常に身ぎれいにしているが、うわさに聞くどこぞの隊長のように風呂を趣味にしているわけでもない。
なじみの宿に押しかけると、部屋が足りずに片っ端からベッド数以上に詰め込まれた。
隊長であるフォルサスにはせめてもと二人部屋があてがわれたが、同室に選ばれたトルクスとしては複雑だ。
部屋に入るとフォルサスは窓際のベッドに荷を解いた。
目だけで確認を取ってきたので、頷き返す。窓の外は通りに面しているので侵入しにくく、万が一のときは脱出しやすい。扉からの襲撃者を阻止するのはトルクスの役目だ。
マントをはずし、軍服の襟をくつろがせる。
背後からの軽い金属音に、トルクスは頭をめぐらせた。フォルサスが腰に下げている革袋が鳴っていた。
「隊長、」
思わず声にしていた。
フォルサスが振り向いた。白髪の目立つ頭に似つかわしくない鋭い眼光が、続きをうながす。トルクスは言いよどんだ。
「金は、大丈夫なのか」
一瞬何を言われたのか理解できなかったらしく、フォルサスは片眉を上げた。すぐに苦笑とともに荷物に向き直る。
「おまえが心配することじゃない」
「だがワイデンの野郎は経費すら払っていない」
「交渉の余地はあったが、揉めたくはなかった」
言外に判っているだろうといぶかしむ気配がする。
トルクスはもちろん判っていた。この件に自分が口出しする権利がないことも。
傭兵隊長は軍団を維持するのが務めだ。雇い主からの支払いが滞れば、報酬を立て替えるのは当然だった。
「でもあんたは金が必要だろう」
トルクスは相手に届かないのを承知でつぶやいた。部下からの干渉も心配も畏怖さえ、雇い主のそれと同じく、フォルサスにとって考慮に値しないのかもしれない。
フォルサスは正規軍の指揮官にと再三要望されていたが、すべて断っている。金のために傭兵をやっていると公言してはばからない。それにはそれ相応の理由があるはずだった。
フォルサスが顔を上げた。トルクスに向けた目が、すがめられる。かすかな冷笑。
突如として、部屋の扉が開け放たれた。
かすれた声が特徴の部下が、隊長と叫びながら顔をのぞかせる。
「裏の女将が洗濯を請け負ってくれるってさ」
「それは助かる」
そう言ってフォルサスは袋の中から衣類を取り出し、部下に渡した。それからおもむろに着ている服を脱ぎ始める。
灰色の丈の長い軍服のボタンをはずし、中の革のベストのひもをほどいていく。室内は身を切るような寒さなのだが、かまわず上着もズボンも脱ぎすてた。
あらわになったフォルサスの背中には、古傷が三つ四つ刻まれていた。肩口にはそれほど大きくないが弓矢の傷跡もある。老成した古木を思わせる、筋肉質の身体だ。そこからくり出される鋭い剣の振り、身のこなし、すべてが神業だった。トルクスはどちらかといえば重い剣を振り回すタイプなだけに、憧憬を禁じ得ない。
トルクスはふと下半身にも目をやって、頭と同じくだいぶ白いものが目立ってきたなと確認する。
「トルクス、お前はいいのか」
ほぼ全裸で、フォルサスが振り返った。
不埒な想像にふけっていたトルクスは、上官の言葉に号令をかけられたように背筋を伸ばした。
「おおお俺は、あとで出す」
「今出してくれよ。ぱぱっと脱いでさ」
手を振って隊員はせかしたが、脱げる状態かどうか微妙なところだ。
「他にも頼みたい。他の部屋を先に行ってくれ」
「ここ最上階だよ」
「あとで下まで持って行く」
「仕方ないね」
まだ若い隊員はため息をついた。他の部屋からも、洗濯を頼む声がかかっている。
「じゃあ、脱いだら下に頼むよ」
そう言い残して隊員は出て行った。
部屋にはトルクスと、ベッドに腰かけて大胆に服を着ていくフォルサスが残される。
これはちょっとやばいとトルクスは思った。若いときのように一気に熱が上がることはないが、じんわりと身体が反応し始めている。
フォルサスは無防備に足を上げて股間をちらつかせ、日の当たらない皮膚の白さを見せつけていた。かがむときの背中の肩胛骨の動きは、触れてみたい誘惑にかられる。
ここで素っ裸になれるほど、トルクスは人生経験をつんでいない。
まずは荷物から汚れた衣類を取り出して時間をかせぐ。それからフォルサスの視線をさけてベッドの隅に上がりこみ、背中を丸めて上着など差し障りのないものから脱いでいく。そのあいだ平常心と心に唱え続けたが、太陽のふりそそぐ川べりとは勝手が違って、フォルサスの一挙一動が扇情的だ。
「何してる」
突然ふってきた言葉に、トルクスは全身を硬直させた。フォルサスが上半身裸のまま、ベッドの上に座り込んでいるトルクスをのぞきこんだ。
「なな何って着替えを」
「……」
フォルサスの目線が下へと移る。視線を意識すると、股間が急速に高ぶるのを自覚した。
下穿きの中で起ち上がろうとするものを、とっさに手で隠す。
同時に、トルクスの背を冷気がかけのぼった。
「これは、」
言い訳を口にしたものの、後が続かずに沈黙がおちる。
トルクスはうつむいた。怖くてフォルサスの顔が見られない。自分の裸を見て欲情するような部下を、彼が生かしておくとは思えない。
さっきまで聞こえていた宿の喧噪が遠くなった。
耳の熱さまで感じていた。
目の前を何かがよぎった。そう思ったときには、フォルサスの指がトルクスの手をどけて、下穿きのふくらみをなであげていた。
「若いな」
呆然と見上げたトルクスに、フォルサスがつぶやく。感嘆したような口調とともに。
そして何をどう納得したのか、そのままくるりと背を向けた。
トルクスの方は冗談ではなかった。股間を押さえて、腰を折る。指先の感触が生々しすぎて、一向に静まりそうにない。
軍隊ではもっと過激なスキンシップも日常茶飯事だったわけで、これぐらいでは触ったうちにも入らない。相手が隊長でなければ。
こんないたずらを仕掛ける人ではなかったはずだが。
トルクスは寝転がったままフォルサスをにらみつけた。
当の本人は、口端を軽くひきあげて、これまた滅多に見せない笑みを浮かべている。
怒りはない。揶揄するような表情しかうかがえない。トルクスの状態を、単なる生理現象だと思ったのか、今夜のお楽しみに対する先走りだと思ったのか。
ばれてはいないはずだ。
だが、その自信を失わせるだけの色がその笑みにはあった。
終